小郡市・三井郡教育研究所  HOMEボタン

実践事例集
小学校 中学校
中学校の実践事例集へ
国語科  1年生   自分の思いや考えを豊かにして表現できる国語科学習指導
 ~お話のお気に入り紹介カードⅠ・Ⅱ作りを通して~
2年生   読むことの楽しさを味わう子どもを育てる国語科学習指導
 ~説明的文章における 読みの視点の設定と、読みを深める書く活動の工夫を通して~
3年生   論理的思考力を育てる国語科学習指導
 ~説明的文章における表現読みを通して~
  自信をもって表現できる子どもを育てる国語科学習指導
 ~課題の持たせ方と交流の工夫を通して~
  確かな読みができる子どもを育てる国語科学習指導
 ~実感を伴った表現活動を通して~
  確かに読む子どもを育てる国語科学習指導
 ~3つの対話活動を通して~
4年生   叙述を基に想像しながら読む力を育てる国語科学習指導
 ~考えを可視化する「付箋トーク」の位置付けを通して~
  作品の読みを深める子どもを育てる国語科学習指導
 ~ノートを活用した交流活動を通して~
  自ら読みを深める子どもを育てる国語科学習指導
 ~「問い」を生かした単元構成の工夫を通して~
  主体的に考える力を高める国語学習指導
 ~問いを生かした対話的学びを通して~
5年生   主体的に学びを深める子どもを育てる問題解決学習
 ~対話的な学びを通して~ (国語算数科)
  確かな読みができる子どもを育てる国語科学習指導
 ~「読みの視点」を生かした表現活動を通して~
  叙述を基に、自分の考えを表現できる子どもを育てる国語科学習指導
 ~ 「理解確認」と「理解深化」を位置付けた学習過程を通して~
社会科  2年生   多面的・多角的に考察する力を育成する歴史的分野の指導方法の工夫
 ~ロールレタリング的な活動を通して~
5年生   主体的に問題解決に取り組む子どもを育てる社会科学習指導
 ~資料をもとに自分の考えをつくる活動を通して~
6年生   価値的判断力を育てる6 年歴史学習
 ~立場討論を用いた交流活動を通して~
算数科  1年生   くり上がり・くり下がりのある計算が確実にできる子どもを育てる算数科学習指導
 ~絵図や式や言葉をつなぐ算数的活動を通して~
  加法及び減法の計算の仕方を図や言葉を使って表すことができる子どもを育てる算数科学習指導
 ~ブロック操作活動を通して~
  数についての柔軟な見方ができる子どもを育てる算数科学習指導
 ~数の合成・分解を習得→定着→活用する反復【スパイラル】活動を通して~
  問題解決の根拠を数学的に表現する子どもを育てる算数科学習指導
 ~ ためしの操作活動を位置付けた活動構成の工夫を通して~
  数量の関係に着目し、計算の仕方を考える子どもを育てる算数科学習指導
 ~図や式と言葉をつなぐ図解活動を通して~
2年生   数学的思考力・表現力を育成する算数科学習指導
 ~図形領域におけるお互いの考えを伝え合う活動を通して~
  基礎・基本を身に付け、活用できる子どもを育てる算数科学習指導
 ~段階的な問題を位置付けた活動構成を通して~
3年生   量感を豊かにする子どもを育てる算数科学習指導
 ~試しの活動→実感する活動→基準をつくる活動→活用する活動を通して~
  自分の考えを数学的表現できる子どもを育てる算数科学習指導
 ~学び合いを生かした活動構成を通して~
  活用力を高める子どもを育てる算数科学習指導
 ~図、式、言葉を用いて説明する活動の工夫を通して~
  はやく、正確に計算することのできる子どもを育てる算数科学習指導
 ~教えて考えさせる活動構成の工夫を通して~
  主体的に問題に取り組む子どもを育てる算数科学習指導
 ~ 困難度査定に基づく手立てと活用問題の工夫を通して~
4年生   活用力を高める子どもを育てる算数科学習指導
 ~県学力調査や全国学力・学習状況調査等の教材化を通して~
  主体的な学びを深める子どもを育てる算数科学習指導
 ~段階的な問題の提示と交流の工夫を通して~
  深い学びを実現する子どもを育てる算数科学習指導
 ~数学的な見方・考え方を段階的に生かす活動を通して~
  基礎・基本を身に付け活用する子どもを育てる算数科学習指導
 ~導入・適用・活用の問題の工夫を通して~
  数学的な見方・考え方を働かせ、楽しみながら活用する子どもを育てる算数科学習指導
 ~「教えて考えさせる授業」における問題提示と対話の工夫を通して~
  活用する力を高める子どもを育てる算数科学習指導
 ~数学的な図形表現を用いて説明する活動の工夫を通して~
5年生   活用する力を育てる算数科学習指導
 ~1単位時間における解釈と説明の繰返しを通して~
  主体的に学びを深める子どもを育てる問題解決学習
 ~対話的な学びを通して~(国語算数科)
  筋道立てて考え、表現する力を高める算数科学習指導
 ~4つの学び合い活動を位置付けた学習過程を通して~
6年生   数学的アイディアを豊かにする子どもを育てる算数科学習指導
 ~小集団による解決活動を通して~
  数学的表現力を高める算数科学習指導
 ~対話活動を通して~
  教えて考えさせる算数科学習指導
 ~割合に関する学習内容を通して~
  数学的な見方・考え方を働かせて自力解決する子どもを育てる算数科学習指導
 ~繰り返し行う操作活動を通して~
理科  4年生   理科の見方・考え方を働かせ、根拠をもって自然事象を説明することができる子どもを育てる理科学習指導
 ~対話活動を通して~
外国語科  6年生   積極的にコミュニケーションを楽しむ児童を育てる外国語活動
 ~段階的な「わかる」「伝え合う」活動の工夫を通して~
音楽科  1年生   音楽を進んで表現する子どもを育てる音楽科学習指導
 ~段階的な「わかる」「伝え合う」活動の工夫を通して~
図画工作科  1年生   いきいきとあらわす子どもを育てる図画工作科学習指導
 ~発想を広げる手立てを通して~
体育科  4年生   自ら考えたり工夫したりしながら動きの課題を解決する子どもを育てる体育科学習指導
 ~自己の課題を捉え、解決に向けた練習方法の見通しをもたせる支援の在り方について~
  状況に応じた価値ある動きの習得を目指したタグラグビーの学習指導
 ~作戦を生かす易しいゲームを段階的に位置づけた活動構成の工夫~
5年生   運動する楽しさを味わう子どもを育てる体育科学習指導
 ~動きを具体化する支援の工夫を通して~
道徳科  1年生   友だちとのかかわりを深める道徳学習
 ~動作化を中心とした表現活動を通して
  自分とのかかわりで道徳的価値をつかむ道徳学習
 ~動作的表現活動の工夫を通して~
  道徳的価値の実感的理解を深める道徳学習指導
 ~他者とのかかわりを生かした表現活動の工夫を通して~
  自分の生活に重ね、生き方を見つめる子どもを育てる道徳科学習指導
 ~多様な考えを引き出す発問の工夫を通して~
2年生   よりよい生き方を求め続ける子どもを育てる道徳科学習指導
 ~道徳的価値の深まりを追及する活動構成の工夫を通して~
  自己を見つめる子どもを育てる道徳学習指導
 ~3つの対話活動を通して~
3年生   認め合う心を育てる道徳学習指導
 ~思いを見える化する対話活動を通して~
4年生  自己の生き方を見つめ、道徳性を高める子どもを育てる道徳科学習指導
 ~自分との関わりで深める発問と話合い活動の工夫を通して~
5年生   自己の生き方を見つめる子どもを育てる道徳の時間の指導
 ~自分との関わりで道徳的価値を見つめる対話活動の工夫を通して~
6年生   道徳的価値の自覚を深める道徳学習
 ~考えを分類する話合い活動を通して~
  よりよい生き方を見い出す子どもを育てる道徳科学習指導
 ~自己を見つめる発問ときき合い活動の工夫を通して~
総合学習  5年生   地域にかかわる子どもを育てる総合的な学習の時間
 ~「見通す・振り返る」活動を通して~
特別活動  1年生   誰とでも仲よくするよさを味わう子どもを育てる学級活動(1)
 ~1年生における段階的な話合い活動を通して~
2年生   友だちとかかわりながら実践する楽しさを味わう子どもを育てる第二学年学級活動(1)
 ~互いの考えを生かす二段階の話合い活動を通して~
3年生   自己有用感をもった子どもを育てる学級活動の在り方
 ~チャレンジ活動を通して~
  自己の健康を意識する子どもを育てる学級活動(2)
 ~日常生活とリンクする体験活動の工夫を通して~
  自ら人間関係を広げる子どもを育てる学級活動(1)
 ~ありがとうカードを使った振り返り活動の工夫~
5年生   学級づくりに自らかかわる子どもを育てる学級活動
 ~目的意識を持たせる事前活動・目的にそった話合い活動・目的の達成をふり返る活動を通して~
  主体的に学級づくりに参画する子どもを育てる学級活動(1)
 ~一人一人の考えを大切にした話合い活動を通して~
6年生   よりよい学級集団を築く子どもを育てる学級活動(1)
 ~合意形成を図る話合い活動の工夫を通して~
特別支援教育  1年生   自分の言いたいことを伝える力を高める自立活動
 ~発音の明瞭度を上げる学習指導の工夫を通して~
3年生   行動の調整力を身につけるための自立活動の指導( 自閉症・情緒障がい特別支援学級)
 ~ トラブル場面における行動の仕方を知る→ 練習する活動サイクルの工夫を通して~
3年生
4年生
  「自分でやってみよう」とする子どもを育てる生活単元学習
 ~身近な調理活動(おにぎり作り)を通して~
保健指導  6年生   自ら生活習慣の確立ができる子どもを育てる保健指導
 ~養護教諭の専門性を生かした集団指導と個別指導を通して~
健康教育  5年生   自ら健康な生活をつくりだす児童の育成
 ~保健指導と児童保健委員会による関連的な指導を通して~
6年生   食に関する正しい知識に基づいて実践していく 子どもを育てる栄養教諭の関わり
 ~学校給食を生かした食に関する家庭科学習指導を通して~